対象となる施設
- 延べ面積1,000㎡以上の防火対象物
- 地階又は3階以上の階に特定用途(物品販売店舗、ホテル、病院、飲食店など不特定多数の人が出入する建物等)があり、 かつ、階段が屋内1系統のみのもの
対象となる消防設備等

消火器具

屋内消火設備

粉末消火設備

屋外消火栓設備

動力消防ポンプ設備

自動火災報知設備
非常警報器具および設備
誘導灯および誘導標識

非常電源
(非常電源専用受電設備・自家発電設備・蓄電池設備・燃料電池設備)
点検の種別と期間
機器点検
6ヶ月に1回
総合点検
1年に1回
報告の期間
特定防火対象物(1年に1回報告)
百貨店 旅館 ホテル 病院 マーケット 飲食店 劇場 映画館 公会堂 集会所 遊戯施設 老人福祉施設 児童福祉施設など
一般防火対象物(3年に1回報告)
事務所などのビル 共同住宅 小学校 中学校 高等学校 大学 駐車場 図書館 博物館 ビル樹幹 神社 工場 飛行場の格納庫 倉庫など